作成日:2023/02/20
【BLOG】自ら『二兎を追う戦略が未来を切り開く!』
経済産業省の「令和3年度企業の雇用状況等に関する調査研究報告書」から!
中小企業調査を見ると1人あたりの付加価値額が減少し続けている。
この有り様では、中小企業が大幅な賃上げに踏み切るにはかなり英断が必要になると予想される。
デジタル化をあたりかまわず連呼する人もいるが、デジタル化を推進しても多少効率が捗り、ミスは減っても、かならず1人あたりGDPが上がる保障はどこにもない。理由は、経営で人以上に重要かつ、良くも悪くも手間なものは他にないからだ。
ところで、世界を席巻してきたアメリカのテック企業には、かつて経験したことがない逆風が吹いており、GAFAを中心にIT企業では大規模人員削減が行われている。
日本はデジタル化においては、世界と比較して完全に周回遅れであるため、今が旬な感じもなくもないが、VUCA時代において、我々が最も意識しなければならないことは、今ある仕事が無くなるリスクや能力が陳腐化する速度も速くなってきているため、市場における自らの価値を拡げ(exploration)、高めること(exploitation)に他ならないと思っている。
