◆ 所長からのメッセージ:社労士事務所が実践する組織風土改革


企業変革に不可欠なのは、全体最適という視点です。人体と同じで、企業にも同じ理念と価値観を隅々まで浸透させていく必要があります。
「私たちは何のために働いているのか」という実存的な問いから「そのために一人ひとりが
どう活躍していくべきなのか」まで、一貫した方針が確立されていなければなりません。
分たちは何のために存在しているのか」という実存的な問い

この変革の道筋には実に様々なセクションが存在し、法的側面から人事制度、職場環境整備まで、対応すべき事項が多岐にわたります。


私たちは、単に社会保険や助成金の手続きを行う社労士事務所でも、一時的な研修を提供する事務所でもなく、法的専門性と会社のVisionに紐づいた人材育成のノウハウを併せ持つ組織です。

労働法規に精通した専門家として、企業のコンプライアンスを確保しながら、組織風土改革に必要な要素を総合的に支援し、企業と従業員の双方が成長できるウェルビーイングな環境づくりを一貫してサポートします。

 











◆ 経営層の皆様に送る!研修テーマのご案内


『社員のモチベーションが希少化!組織が停滞し続ける”真因”は何か!』

➢いずれの研修も、漠然とした認識から具体的な行動課題への気づきを促します。

.........................................................................................................................

【研修受付中】

❑組織変革の鍵:「経験」の戦略的マネジメント!

現状の課題認識
➟多くの管理職が経験機会に乏しく、組織や人材の成長力が低下!

1. 経験を投資として捉え直す
2. 機会創出の仕組みづくり
3. 個人の行動変容

 「自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ」 
待つのではなく、動き出すことから始めましょう。 
 
変革は、組織と個人の両方からの取り組みで実現します。

研修1:指針なき船は漂流する!経営者から始まる組織風土改革
研修2:理念を行動に変えるリーダーのコミュニケーション術


上記、研修1、2
に興味・関心がある事業所様は、下記をクリックし、
日時や費用面などお気軽にお問い合わせください。




 

人事労務ニュース
人事労務ニュース

給与が「〇〇pay」等のデジタルで受け取れるようになる賃金のデジタル払い2025/04/29
割増賃金の基礎となる賃金と最低賃金の対象となる賃金の違い2025/04/22
2025年4月より短縮された雇用保険の基本手当を受給できるまでの給付制限期間2025/04/15
支給対象者の範囲や助成額が大幅変更となるキャリアアップ助成金2025/04/08
2025年度の雇用保険料率と賃金の考え方2025/04/01

>> バックナンバーへ

旬の特集
旬の特集

   

4月は新卒の従業員を始め、従業員の入社が多い月となることから、今回は従業員が入社する際に行うべき法的手続きとその留意点についてとり上げましょう。>>本文へ

人事労務管理リーフレット集
人事労務管理リーフレット集

令和7年度 雇用・労働分野の助成金のご案内(簡略版)
雇用関連の助成金をまとめたリーフレット
重要度:★★★★★
発行者:厚生労働省
発行日:2025年4月
nlb1635.pdf

WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集
WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集

| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠  | その他 |
(出生時)育児休業申出書[2025年4月対応版]
2025年4月施行の改正育児・介護休業法に対応した従業員が育児休業を申出るための書式サンプルです。
shoshiki100.docx  shoshiki100.pdf
 村上社会保険労務士事務所
〒939-8271
富山県富山市太郎丸西町
1-15-3
ダイアパレス城南公園602

TEL:076-422-8263
FAX:076-422-8271
  お問い合わせ